運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-11-25 第155回国会 参議院 予算委員会 第3号

したがって、平成二年のその申合せ決議に対して、宮内は昭和六十二年からなって、私にはそういう報告はありませんでした。  したがって、西部瀝青のその役員になっておったということを聞き、その説明経過の中で彼に対して、こういう申合せが、僕も調べた結果こうであったよと、こういうことは善くないことだったねということは申し上げておきました。  

大島理森

1954-12-16 第21回国会 衆議院 議院運営委員会 第5号

るのではないか、また新たに何かの役職につかれた者が、役職の就任のあいさつだ、退任のあいさつだという名義に籍口して多数のそういう通知をされるのじやないか、あるいは巧みなる方法によつて印刷物等を売却もしくは散布することによつて、事前の有利なる選挙運動を展開するようなことにもなるだろう、その他、あるいは民間ラジオに金を出して、新年おめでとう、ことしは出さないことになりました、というようなことをやれば、結局院で申合せ決議

菅家喜六

1953-02-10 第15回国会 衆議院 予算委員会 第20号

あるいはまた昭和二十八年一月二十日に神田教育会館におきまして日教組の中央委員会を開いておりますが、そのときの申合せ決議につきましても私はここに入手をいたしております。その内容を見ますと、義務教育費反対内容でございますが、その反対をとなえることはこれはやむを得ぬといたしましても、その中には事実を曲げた点が相当あるように思います。

山崎巖

1951-02-23 第10回国会 衆議院 郵政委員会 第3号

元来郵政省における右積立金運用再開に関する国民の要望は、すこぶる熾烈なものでありまして、今日まで引続き、全国都道府県会議長会議決議とか、あるいは府県自治会議申合せ決議とか、全国市長会議決議、あるいは全国町村長大会決議等によつてなされておるのでありまして、そのほかに、右に関する衆参両院に対する請願、陳情は、第二回国会以来八百二件の多数に上つておる実情であり、かつ第五国会においては、本院において

降旗徳弥

  • 1